忍者ブログ

RZ50(1HK)レストア奮闘記

今では、走っているのをめっきり見なくなったRZ50(1HK)。 絶滅を防ぐべく、車体を購入しレストアに挑みます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

AR50 現状報告

昨夜引き取って来ましたAR50の現状報告を致します。



ARを知っている方ならすぐ解ると思いますが、外装は自家塗装です。w
こんなカラーありませんからね。
フレームもやけにキレイだなと思いましたが、こちらも自家塗装済みです。
ところどころタレ箇所がありますが、たぶんこのままで使用できそう。^ ^

タイヤは前後共にダンロップ TT900 90/90-18が入っています。






山は前後6~7分くらいで、ひび割れもなくこのまま使用できそうなのですが、リム幅あってないでしょうね。

あっ! そうそう前はパンクしてました。><

次に欠品部品です。



まず、鍵がありません。ww




左右のサイドカバーがありません。
出品者さんの画像では、左側は付いてそうな気配ですいたが読みちがいでした。w



オイルタンク上部のカバー欠品。
これはかなり入手困難かも。orz



ライトレンズ&左ウインカーレンズの欠品。



ホーンの欠品。



ウインカーが社外製。
純正ウインカーを付けるステーの欠品。
テールランプのレンズ欠品。



パワーフィルターが付いています。
純正のエアクリボックス周りの欠品。



Fマスター周りの欠品。



Fキャリパー&ホースの欠品。



クラッチワイヤーの調整箇所が何やら不自然にみえるのですが、
こんなもんなんですかね?。
詳細不明。



たぶんメットホルダーが付くのだと思います。
メットホルダー欠品。



シートカバーが張替えされてます。



シート固定の金具が左側だけ欠品。



これは右側。
左側もこんなのが付いているはずなんですが。



ハンドルロックのユニットがありません。
これも入手困難そうですね。

ざっと見こんなもんです。

部品調達にかなり時間がかかりそうです。orz
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

AR50、無事の到着おめでとうございます!
欠品さえ手に入れれば、乗り出せそうな感じ^^
何色になるのかな~楽しみにしています♪

>AD162さん

外装はなくても走るので、Fブレーキ周りだけ付ければ直ぐに乗れそうですが。
キーが無かった。w
カラーリングですかぁ。
考えてなかったです。><
ZⅡのタイガーカラーなんてどうでしょう?。
でもタンクの形状が違うので似合わないですかね。

無題

はじめまして、突然のコメント失礼します。
自分もARでレストアのようなことをしています。
見た目のこともあって今より太いタイヤを入れたいと思い、検索していたところこちらのブログにお邪魔させていただきました。
早速、記事の方拝見させて頂きました。そちらのARにはTT900,90/90-18が入っているようですが、ARに装着しても良さそうですか。使用上問題が無さそうでしたら是非、お教えいただきたいです。

>PLZ2537さん

はじめまして、返信遅くなってすみません。><

さて、ご質問の件ですがリアは問題なさそうです。
フロントに関しましては、購入時からパンクしている状態でしてなんとも言えません。
こちらの車体は購入したまま全く手付かずの状態でして、
ご参考にされる場合、自己責任でお願い致します。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[04/23 1HK]
[04/23 1HK]
[04/23 はっしー]
[03/05 PLZ2537]
[01/14 1HK]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
1HK
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

忍者アナライズ

忍者アナライズ

アクセス解析