昨夜引き取って来ましたAR50の現状報告を致します。
ARを知っている方ならすぐ解ると思いますが、外装は自家塗装です。w
こんなカラーありませんからね。
フレームもやけにキレイだなと思いましたが、こちらも自家塗装済みです。
ところどころタレ箇所がありますが、たぶんこのままで使用できそう。^ ^
タイヤは前後共にダンロップ TT900 90/90-18が入っています。
山は前後6~7分くらいで、ひび割れもなくこのまま使用できそうなのですが、リム幅あってないでしょうね。
あっ! そうそう前はパンクしてました。><
次に欠品部品です。
まず、鍵がありません。ww
左右のサイドカバーがありません。
出品者さんの画像では、左側は付いてそうな気配ですいたが読みちがいでした。w
オイルタンク上部のカバー欠品。
これはかなり入手困難かも。orz
ライトレンズ&左ウインカーレンズの欠品。
ホーンの欠品。
ウインカーが社外製。
純正ウインカーを付けるステーの欠品。
テールランプのレンズ欠品。
パワーフィルターが付いています。
純正のエアクリボックス周りの欠品。
Fマスター周りの欠品。
Fキャリパー&ホースの欠品。
クラッチワイヤーの調整箇所が何やら不自然にみえるのですが、
こんなもんなんですかね?。
詳細不明。
たぶんメットホルダーが付くのだと思います。
メットホルダー欠品。
シートカバーが張替えされてます。
シート固定の金具が左側だけ欠品。
これは右側。
左側もこんなのが付いているはずなんですが。
ハンドルロックのユニットがありません。
これも入手困難そうですね。
ざっと見こんなもんです。
部品調達にかなり時間がかかりそうです。orz